スポンサーリンク

スポンサーリンク

DIY子猫捕獲器(実践編)その2

 
その1からの続きです。(2で終了です)
しかし大人猫もタダでは転びません
敵もさるもの引っかくもの(ネコだけにw)

入口手前におびき寄せ用のエサを配置しましたが前足を伸ばして
器用に引き寄せ食べてしまいます…。
これ以降、手前のおとり用エサはヒモで固定して動かないようにしました。

入りそうで入らないニケです。
実はこの後さらに穴を広げ、夜間についに罠にかかったのですが
上手く落とし扉が閉まらず逃げられてしまいました。
(このあと落とし扉のガイドを改良し、針金で導線を構築しました)
ただこれでニケは中に入れるのは分かったのでしばらく
餌付けをすることにしました。
保護できるのはほぼ確定とはいえ、ニケと今後上手くやっていける
かは分かりません。餌付けで仲良くなって直接接触して性格を見ようと
考えました。
ここ数日の観察で昼間は8時~10時、夜間は20時~26時くらいに来ることが
わかりました。

昼間は↑のように落とし扉を取り外してエサを与え、夜間は玄関前でスマホで時間をつぶしながらニケが現れるのを待つ私…幸いご近所さんには見られませんでしたがヘタすりゃ通報案件ですよねw
猫缶からスプーンで直接エサを与え、徐々に慣れさせていきました。
後のほうでは膝の上に乗って食べるようになりました。
(食べ終わると脱兎のごとく逃げ出しましたがw)
ニケとやっていけるかな?と思ったのは、餌付けに慣れた頃、直接手からエサをあげたのですが、その際私の指を嚙みそうになっても直ぐ緩め、爪を立てそうになっても引っ込めたところですね。
これは別に人間的優しさというわけではなく、母猫や兄弟猫と過ごす過程で育てられたネコ社会性、といったものでしょうか?
甘噛みや爪を立てないのは今も同様で、そのへんニケのいいところだなぁと思います。
数日餌付けを続け、その間に迎え入れる準備を進めました。
ケージやネコ用トイレ、ドライフードなどですね。
昼間はほぼ単独で来ることが観察して分かったので改めて罠をしかけ
保護しました。


↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿