スポンサーリンク

スポンサーリンク

キャットフードの食いつきを良くする方法の話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録:1496日目)

1496日目です。ニケは相変わらず生猫じゃらしの食いつきがすごいです。
でも生ねこじゃらしの季節はもう終わりですね~。道端でも見かけなくなりました。来年あでおあずけです。

さて、なんかネタはないかなということで「猫 食いつきがいい」で検索するとこんな記事を見つけました。


飼い猫がご飯食べてくれないと心配ですよね。ニケもあんまりガツガツ食べるほうではないので時々心配になります。どうもニケは自分でカロリーコントロールしてるらしく、気温が高い時期は体温維持の基礎代謝が少なめになるのでご飯が少なく、寒くなる冬場は体温維持のためエネルギーを使うので食事量が増える傾向にあります。
基本、いつでも同じ量を食べようとする私達とは真逆の傾向にありますね。

で、記事によると、食いつきを良くするための改善案は

1,食事環境を見直す
2,トッピングを使う
3,キャットフードをふやかす
4,スキンシップをとりながら与える
5,キャットフードの保存方法を見直す
6,キャットフードを切り替える

1はどういうことかというと
・毎回清潔な器で与えているか
・食べづらい高さではないか
・食事スペースが食べかすで汚れていないか
・騒音や人の出入りなどでストレスを感じていないか

などだそうです。食器は毎回洗ってるので問題はなし。食器の高さも嵩上げしてるんでこれも問題無し。食事スペースの汚れは高さ嵩上げの物を最近洗ってなかったな…今度洗っておこう。食事スペースの汚れもニケは綺麗に食べるのであんまり気にしてなかったですね。時々拭き掃除したほうがよさそうです。騒音や人の出はほとんどないので大丈夫かな?

2はうちではちゅ~るをかけたり、別のドライフードを混ぜたりしてます。

3はニケはウェットフードがあんまり好きではないので効果がうすそうです。

4はなでながら食べさせたり、手からあげたりですね。なでながら食べさせるのは気が散りそうですが、どうもニケを見てみると撫でられながらの食事も気にならないようです。手からも食べますが食べさせるのに時間かかりますね(^^;

5は「鮮度を保つためには、高温多湿・直射日光を避けた冷暗所で密閉して保存することが大切です。」だそうです。夏場は冷蔵庫にいれたほうがいいのかな?

6は「人間でも同じものを毎日食べていると飽きてしまいますが、猫も同じです。また、猫の好みが変わって、今まで食べていたキャットフードを突然食べなくなるときもあります。
そのような時は、思い切ってキャットフードを切り替えるのもひとつの方法です。」

だそうです。うちはメインにピュリナワン、サブにミオドライミックスを混ぜたり交互にだしたりしています。今の所飽きたという様子はなさそうです。

ニケにはなるべくいい食生活を送ってほしいものです。

以上、キャットフードの食いつきを良くする方法の話でした。

今日はこのへんでまた明日~(^^ノシ

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿