スポンサーリンク

スポンサーリンク

抱っこが嫌いな猫のタイプの話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録:1254日目)

1254日目です。ニケがなかなかご飯を食べません。
そういう時は最近ニケを抱き上げてご飯の前に抱っこで運びます。最初の頃はそれで素直に食べてたんですが、近頃は一度では終わらず何度も抱っこしてご飯前に持っていくようになりました。もしかしたら抱っこを楽しんでいるのかもしれません。
ニケはもともと抱っこが嫌いな猫だったんですが、もしかするとこれで抱っこに慣れてくれるかもと期待しています。

というわけでなんかネタはないかなと「猫 抱っこ」で検索するとこんな記事を見つけました。


この記事で面白かったのは抱っこが好き、嫌いでわかれるのは猫の体型にあるのではないか?という考察です。

「中には「抱っこしてくれ」と上目遣いで甘えてくる猫もいます。私の経験では、比較的肉付きが良いぽっちゃり体型の猫は、抱っこを嫌がらないようです。
 逆に、ぜい肉がないスリムな体型の猫は、抱っこを嫌がる傾向にあります。きっとおなかに脂肪が少ないと、抱っこしたときに肋骨(ろっこつ)が当たって痛く感じるのでしょう。」

ニケはどちらかといえばスリム体型のほうですね。それと保護したのが生後三ヶ月半経ってからだったので、抱っこに慣らす前に性格が出来上がってしまったというのがあって抱っこが苦手になってしまったのかなぁと思います。

また、上手に抱っこするコツは

・猫が寄って来たら、まず優しく声をかける

・抱き上げるときは、まず両手を猫の両脇の下に入れて持ち上げ、すぐに片方の手を腰の下に添えます。

・持ち上げるときはゆっくりと、抱っこに慣れていない猫はあまり高く上げないようにします。

・なるべく猫と自分の体の間に隙間ができないように、包み込むように抱くと体勢が安定します。

だそうです。

今後は上記に注意してニケを抱っこに慣らしていこうと思います。

以上、抱っこが嫌いな猫のタイプの話でした。

今日はこのへんでまた明日~(^^ノシ

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿