スポンサーリンク

スポンサーリンク

帰宅後に猫にしてあげたいケアの話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録:1847日目)

1847日目です。ニケがごろごろ寝ながら遊んでます。
本来猫の遊びは狩りの練習の意味合いがあるので、こういうごろごろ寝ながらの遊びは練習としての意味はなく、本当の意味での遊びなのでしょう。

さて動画からはネタを拾えなかったので昨日の続きの話を。
昨日は留守番の話ですが、その後の帰ってきてからどういうふうにケアするかという話です。


では記事を見ていきましょう。

・最初にトイレの掃除をする
「多くの猫は、留守番中に汚れたトイレに不満を感じています。排泄を我慢していた可能性もあるので、優先的にトイレのお世話をしてあげてください。そのとき、排泄物の色や形に異変はないかもあわせて確認しましょう。」

猫トイレは一日一回掃除してるので帰宅後即掃除するということはしたことなかったです。チェックの意味合いがあるのでしたほうがいいですね。

・フードをほしがる猫にはフードを優先的に与える
「お腹が空いていて、帰宅後フードを要求してくる猫は多いでしょう。その場合はフードを優先的に与えてあげてください。待ち望んでいたフードだからと、急いで食べてしまう猫もいるので、ゴハンの準備をしたら名前を呼ぶなど、声をかけて落ち着かせてから与えるとよいでしょう。」

長時間出かけるときはその分事前にご飯を出しておきます。ニケはあんまり食事を要求することがないので帰宅後にこういうことはないですね。

・コミュニケーションを図って猫の気持ちを満たす
「お世話を終えたら猫を安心させるために、触れたり、嗅がせたりしてコミュニケーションを補いましょう。」

ニケは帰宅直後に迎えに来ることもなくどこかで隠れて寝てることが多いのでコミュニケーションを図る余地もないですね。

・思う存分ニオイを嗅がせる
「猫はニオイで情報収集する動物なので、飼い主さんが外から運んできた嗅ぎ慣れないニオイが気になって仕方ありません。お世話がひと通り終わったら、ソファに座るなどして、猫の気がすむまでニオイを嗅がせてあげましょう。」

ニケは脱いだズボンの裾をクンクンして臭いを確認していますw

・喜ぶ部位をなでてあげる
「飼い主さんに触れられるのが好きな猫なら、飼い主さんのぬくもりが恋しかったはず。愛猫が好む部位をたくさんなでてあげましょう。やさしく声をかけながらなでてあげれば、猫にとって至福のひとときになります。」

外出して落ち着いてしばらく経ってから私のところに来ることが多いです。その時はなでなでします。

・猫の好きなおもちゃで遊ぶ
「“ひとり遊び”は留守番中にできるので、飼い主さんが帰ってきたからこそできる遊びが、猫にとっては喜びに。じゃらしおもちゃを動かしたり、ボールをなげたり、コミュニケーションをとりながらダイナミックな動きができる遊びを、5分ほど行ってください。」

ニケの夕ご飯時にいつも通り遊ばせます。

こうしてみるとニケは留守番後にケアする必要があまりないような…。一泊するような長時間の留守はしたことないのでこうなるとニケの反応も変わってくるのでしょうか?

以上、帰宅後に猫にしてあげたいケアの話でした

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿