スポンサーリンク

スポンサーリンク

猫を病院嫌いにしない方法の話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録:1466日目)

1466日目です。ニケが私の足に寄りかかってます。
こうやって横寝しているとニケは足によりかかることが多いです。適度な高さと柔らかさが寄りかかるのに丁度いいのでしょう。

何かネタはないかなと「猫 寄りかかる」で検索すると…こんな記事を見つけました。


なんで寄りかかるでこの記事がひっかかったのかわかりませんが、ためになりそうなので今回の話題とすることにしました。

ステップ1・キャリーに慣れる
ステップ2・車や移動に慣れる
ステップ3・病院に慣れる

この3ステップで病院に慣れさせるそうです。
ステップ1としてはキャリーに入れるのは病院行く時くらいなので「キャリーに入る=病院(怖い所)に行く」という刷り込みが行われてしまいます。そうならないために普段からキャリーに慣らしておくことが必要です。

・普段から猫が過ごす部屋にケースを置き、入れるようにしておきましょう。
・キャリーは上半分が外れる,プラスチック製のキャリーケースがおすすめです。
・キャリーには気に入っている、臭いのついた毛布やお気に入りのおもちゃを中に入れて入れておきましょう。
・キャリーケースに入ることに対してより慣れてもらうため、中でご飯を食べさせてみたり、遊ばせるのも効果的です。
・キャリーの置き場は、普段その子がよく寝ている場所や、遊んでいる場所に置きましょう。
・はじめはキャリーの上半分をとった状態で置いておき、自由に出入りできるようにするのがおすすめです。

ステップ2
まずは外に出ることになれさせます。

1,まずキャリーに入れたまま、近所をゆっくりお散歩して、お家以外の環境に慣れさせましょう。
2,次に、エンジンをかけず車の中に慣らせます。
3,車に乗ることに慣れたら、エンジンをかけてみます。車は走らさず、エンジンの音や車の揺れに慣らせます。
4,ここまで問題がなければ車を走らせてみます。最初はいきなり長距離やスピードを上げず、軽めに町内を一周する程度にしましょう。
5,車に乗ってその子が喜ぶことをしてあげましょう。例) おやつを与える、遊んであげる、グルーミングをしてあげる、手で優しく飼い猫を撫でる etc...

ちょっとづつ慣らしていくのが重要ですね。

ステップ3
「当院では、爪切り、ブラッシング、お耳掃除、歯の磨き方など普段のお手入れ法もお教えしていますので、日常のお手入れや体重チェックで、普段から病院に来てもらうことで、病院に慣れましょう。

飼い主様にお時間があれば病院で何もしない日を作っていただけるのも良いかと思います。」

特に何もなくても動物病院って行っていいの?う~ん、病院で色々やってもらうとお金もかかるしこれはどうでしょうね?で、次は病院にペットを連れてきたときに飼い主さんがやってはいけないNG行動。

×指示があるまで勝手にキャリーバッグから出さない
ヘタに出したら逃げ回って大変なことになりそうです。

×獣医師のほうに猫の顔を向けない
医師とはいえ知らない顔なので猫ちゃんは緊張してしまいます。問診中は自分の顔を見せるようにしましょう。

×処置中はあまり声をかけず、大きな声を出さない
かえって興奮したりするのでするのなら小さく優しい声で

だそうです。2番めは私やってたかも(^^;

ニケも病院苦手なので、キャリーには慣らしていきたいなと思います。

以上、猫を病院嫌いにしない方法の話でした。

今日はこのへんでまた明日~(^^ノシ

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿