スポンサーリンク

スポンサーリンク

猫の抱っこの話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録:1301,1302日目)

1301,1302日目です。あまりにご飯を食べに行かないので私がニケをご飯前まで運んでますね。
あまりにご飯前になですりが長いので最近はご飯前に抱っこで運ぶようにしました。
抱っこが嫌いなニケですので最初は少し嫌がりましたが、抱っこする距離が短いこと、あんまり高く上げずに低空飛行wでご飯前まで運ぶこと、このへんが気に入ったのか最近は嫌がらず抱っこさせてくれるようになりました。
抱き上げたときに私の胸にくっつけるようにしたのもいいのかもしれません。安定感があります。
こうして抱っこに慣らしていくのもいいかもな~と思い、最近朝は意識的に抱っこするようにしています。

さて、ネタ探しということで「猫 抱っこ」で検索するとこんな記事を見つけました。


さて、改めて猫の抱っこを学んでいくとしますか。

・両手で猫を持ち上げる
「猫の両脇から、左右の親指と人差し指で肩甲骨を、薬指と小指で前足の付け根をはさんで持ち上げますもしくは、お腹側から前足の付け根に一方の手を添え、首の後ろをつまんで持ち上げてもOK。胸周りをつかむと、両手で胸を圧迫してしまうのでNGです。」

元記事に詳細な写真がのってるので正確なとこはそっちで確認していただくとして…。
…うぇ、やっちゃいけない持ち上げ方してました(--;。でも胸周りを掴むほうが安定するんですよね~。圧迫しない方法を練習します。
 
・猫をひざにのせ、前足の下からお尻の下へ腕をまわす
「持ち上げたら、猫をひざの上に横向きにのせます。持ち上げられた状態が短いほど、猫が嫌がらず抱っこが成功しやすいので、素早くのせることがポイント。ひざの上にのせたら、猫の頭側にある自分の腕を、猫の前足の下からお尻の方へまわしましょう。二の腕のあたりに猫をもたれさせ、もう片方の手は猫の胸のあたりに添えて。」

う~ん、ニケの場合、拘束感のある抱き方をされるのがイヤっぽいんですよね~。

・下りそうになっても、あきらめないで!
「抱っこできたと思うといつもすぐに下りられて……を繰り返していては、いつまでたってもゆっくり抱っこできるようになりません。あきらめず、腕の中にとどまらせる工夫を。
あらためて体を引き寄せて、"抱っこしなおし"
猫の体を引き寄せていた腕を一瞬ゆるめてから、あらためて引き寄せて。体勢が整うことで、猫が落ち着くことも。」

なるほど、嫌われそうで怖かったのですが、ある程度ムリさせるのも必要なのですね~。

なかなか難しそうですが、ゆっくり慣らしていきますか~

以上、猫の抱っこの話でした。

今日はこのへんでまた明日~(^^ノシ

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿