スポンサーリンク

スポンサーリンク

猫も一人が寂しい?の話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録:1296日目)

1296日目です。今日もニケはブラッシング気持ちよさそうに受けてます(^^ブラッシングに関してはもう本ブログでも何度も取り上げてネタもないので今日は別の話をば。

先日ネットを眺めていたらこんな記事を見つけました。


猫は基本単独行動の生き物ですが、人間と暮らしてると長期間家を空けた場合寂しがるって話はよく聞きますね~。

ニケの場合は家を長時間あけて留守番させても寂しがる素振りはみせないですね。
帰ってきても玄関に迎えに来るということもなく、すぐに私のところに来るということもありません。
逆にというか同じ家の中にいて私がニケの入れないところ、お風呂や台所にいるときはにゃ~にゃ~鳴いて呼びますw
同じ家の中にいて会いたい時に会えないと不満を感じるようです。

では記事を見てみると…

「猫はもともと単独で生活し、縄張り意識がある動物のため、犬に比べて一人を寂しいと感じることは少ないようです。ただ、まれに飼い主がいない時に限ってトイレを失敗したり、破壊行動を起こしてしまったり、過剰な毛づくろいで脱毛させてしまったりするコもいるようです」

とのこと。見えなくても寂しがってる痕跡は見ることができるようです。
ニケはトイレの失敗はないのですが、毛繕いで脱毛状態になったこともあるし、留守の間に普段壊さないようなものを壊した、ということは極稀にあったようななかったような?というレベルであります。いずれも寂しさゆえの行動かはわかりませんが。

・あまりに可愛すぎると寂しがり屋になる?

「人や同居猫と一緒の生活に慣れてしまっている場合、突然一人の生活になると不安を感じることがあります。次第に慣れていくのを待つか、または徐々に一人の時間を増やしながら慣れさせましょう。また、在宅時に飼い主が強い愛情表現を示しすぎると、不在時との環境の違いが強調され、猫の不安が増強します。適度に距離をとり、溺愛しすぎないことも大切です」

この辺難しいですね~私としては適度に距離を保ってるつもりですが側にくればやはり可愛がっちゃいますしね。

「高齢期に目が見えなくなるなどの感覚低下や、認知症などの病気によって不安が増加するケースもあります。場合によっては薬やサプリメントなどで不安を抑えてあげることもあります」

まだニケは老化を考える年ではありませんがいずれ迎えることになるのでそのへん意識にいれとかないといけませんね。

・では留守中寂しくなかろうということで新たに同居猫を招くのはどうでしょう?

「寂しいだろうからといって同居猫を増やす方もおられますが、先住猫とうまくいかないことも時々あります。うまくいけば喜んでもらえるかもしれませんが、お迎えする場合は可能ならまずお試し期間を作り、猫同士の関係が問題なさそうならお迎えするのがおすすめです」

厄介なのは相性問題のほうなのですね。よく猫を飼うなら最初から2匹いっぺんに飼うといいなんて話を聞きますが相性問題の関係なのかもしれませんね。

以上、猫も一人が寂しい?の話でした。

今日はこのへんでまた明日~(^^ノシ

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ


0 件のコメント:

コメントを投稿