スポンサーリンク

スポンサーリンク

猫が食べると危険な虫の話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録:1085,1086日目)

1085,1086日目です。虫を見つけてニケ大興奮ですw
今回ニケが見つけた虫はカナブンのようですね。
猫は基本、自分より小さな虫、哺乳類、爬虫類、鳥類は全部獲物になるようですね。
もちろん獲物なので捕まえて食べるわけですが、中には危険なものもいるようです。

そんなわけで検索してみるとこちらの記事を見つけました。


この機会に猫が食べたら危ない虫を覚えておきましょう(^^

ゲジゲジ 危険度 ☆☆☆☆☆(黒星が多いほど危険)
見た目がいかにもキモい虫ですが、毒性は低く、猫が食べても影響はないようです。実は益虫でゴキブリも食べてくれるそうです。が、家の中にいたら駆除しちゃいますね…。またムカデは毒性が強いらしく、食べるとアナフィラキシーショックを起こす可能性があるそうで食べさせないようにしましょう。

ハエ 危険度 ★☆☆☆☆
O-157を代表とする病原性大腸菌持っている場合があるそうです。ただ、ハエ一匹食べるだけで体調に悪影響が出るほどではない、ということなので大量にムシャムシャ食べなければ心配はいらないそうです。

蚊 危険度 ★★☆☆☆
猫もフィラリア幼虫を持った蚊に刺されると、フィラリア症に感染します。ただし、フィラリア幼虫を持っている蚊を食べてもフィラリアには感染しません。
食べるより刺される方が可能性が高そうですが…w

ゴキブリ 危険度 ★★★☆☆
ゴキブリでの心配は寄生虫と殺虫剤です。
回虫に寄生される可能性があるので食べないに越したことはないそうです。
またすでに殺虫剤がかかってる場合がありそれも悪影響となるそうですが、ハエのときと同じく食べ過ぎなければ大丈夫だそうです。
また、殺虫剤にも影響のあるものと無いものがあり、例えば「ブラックキャップ」は置いとく系のゴキブリ殺虫剤ですが猫が食べても影響はありません(ブラックキャップはそもそもプラスチックで覆われてて食べようと思ってもなかなか食べれないとは思いますが)

総評として、虫を食べても大丈夫そうですが、食べないにこしたことはないようですね。
うちはブラックキャップを置くようにしてからあまりゴキを見なくなりましたが一年に1,2回は見るのでできればニケに退治してもらいたいですw

以上、猫が食べると危険な虫の話でした。

今日はこのへんでまた明日~(^^ノシ

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿