スポンサーリンク

スポンサーリンク

猫とウンチングハイの話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録414日目)


※今回はお話の都合上排泄物を表す単語が多数出てきます。お食事中の方はご注意くださいm(_ _)m
今回は動画からインスピレーションを得られなかったので、「猫が突然走り出す理由の話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録409日目)」でちょっと気になったウンチングハイのお話です。

猫はウンチをする前後で突然テンション高く走り回ったりすることがあります。これをトイレハイ、またはウンチのときにするのでウンチングハイと言ったりします。

うちのニケはしないかなぁ?突然走り回ることはしますが必ずしもトイレ前ということではなさそうですし…。
さてなぜウンチングハイが起きるのか、その理由を書いてみますね。

・安全な排泄場所を探している…排泄中は無防備な状態になるため、安全な場所を探すために走り回ってる、とする説。家猫なんで安全もなにもないものですが、野生の本能に従うとそうなってしまうのでしょう。

・トイレが汚れている…トイレが汚いことに対する抗議、怒りでの行動。ニケの場合はトイレは3か所あるので一つ汚れてもまあ大丈夫だと思います。ただ最近はお気に入りの一か所しか使わないんですよね~。

・非常時に備えるため…上記にもありますが排泄中は無防備になるので、テンションをあげて即行動できるようにしてるという説があるそうです。ニケの場合はそもそも走り回らないのでこれは関係ないかな~。

・自分の臭いから逃げるため…猫は自身の匂いを消すことで外敵から逃れてきました。実際猫は匂いらしい匂いがほとんどしません。自身のウンコの匂いが体につかないよう、速やかにその場から離れるためのダッシュという説があります。

・交換神経がオンになるため…排泄中は副交感神経がオンになり落ち着いた気分になりますが、終わった後は交換神経がオンになり活発な状態になるから、という説もあります。

・「トイレしたよ!」というアピール…早く片付けて綺麗にして、というアピールですね。ニケの場合は大きな音を立てて砂をかきますw

・単純にすっきりして…たまったウンコが出るとスッキリサッパリしますよねw猫も同じなんでしょうw

まあ駆け回った方が運動になるし、いいんじゃないでしょうかw

以上、猫とウンチングハイの話でした。

(参考は「【獣医師監修】猫がトイレの前後にハイテンションになるのはなぜ!? | ペットの医学)」でした。

では本日の可愛い写真を~


窓際ひなたぼっこ


カーペットでまったり♪


キャットタワーでおやすみ~(^^

今日はこのへんでまた明日~(^^ノシ

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿