スポンサーリンク

スポンサーリンク

人間の性格を変える猫の寄生虫の話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録:705日目)


705日目です。夏は虫がよく出る季節になり、ニケのキョロキョロが増しましたw
で、なんかネタないかな~っと「猫 虫が好き」で検索してみると、こんな記事を発見しました。

猫の寄生虫が人間の思考と行動を変える?失敗を恐れない起業家とトキソプラズマの関係(米研究) : カラパイア

猫を終宿主とする寄生虫「トキソプラズマ」による感染症「トキソプラズマ症」は、ほぼ全ての哺乳類・鳥類に感染し、人間の場合、世界人口の3分の一が感染している(日本で20~30%くらい)という研究報告もある。」
結構な感染率ですね。なんか怖いなぁとお思いかもしれませんが…

「免疫系が正常で、妊婦でなければ、初感染しても約8割の人はほとんど自覚症状もなく治療を要する必要もないと言われている」
一安心ですね(^^

「が、トキソプラズマによる影響は、意外なところに及んでいるようだ。」
で、タイトルの話になるわけですよ。

「近年、トキソプラズマに関する様々な研究が行われているが、最新の研究によると、トキソプラズマに感染している人は失敗を恐れず、起業志向が強くなる傾向にあるという。
寄生虫が宿主の行動に影響を及ぼすというのは知られてますが、人間にも影響があるのでしょうか?

「トキソプラズマに感染したマウスは猫を恐れなくなるどころか、猫の尿の匂いに引き寄せられるようになる。
これはネコを終宿主とする原虫にとっては都合がいい。その詳しいメカニズムは解明されていないが、ドーパミン量が多くなっていることと関係があるかもしれないと言われている。」
なるほど~宿主である猫に栄養がいけば寄生虫にも栄養がいくわけで、うまい共生関係ですね~

「そして、なんと、似たような影響が人間にもあることを示唆する状況証拠がある。」
米コロラド大学が研究を行い以下の結果がでました。

「トキソプラズマの感染に対して陽性だったほぼ1500人の学生たちは、ビジネスを専攻する可能性が1.4倍高かったのである。さらに「マネジメントや起業」に力を入れて取り組んでいる確率も1.7倍高かった。

 また調査対象となった197人のビジネスマンについては、トキソプラズマ感染に陽性だった場合、いずれかの時点で起業をしていた確率が1.8倍であった。」
ようするにトキソプラズマに感染すると積極的になり失敗のリスクを恐れなくなるということでしょうか?

まあトキソプラズマにとっては宿主の猫がご飯をいっぱい食べれる>飼い主が起業してお金持ちになれば安泰、という理論なのでしょうかw

起業したい、積極的になりた人はトキソプラズマに感染する、すなわち猫を飼うといいのかもしれませんねw

ちなみに私は新しもの好きではあるのですがリスクも恐れるしお金稼ぎには積極的というわけではないので、トキソプラズマには感染してなさそうですw

以上、人間の性格を変える猫の寄生虫の話でした。

今日はこのへんでまた明日~(^^ノシ

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿