スポンサーリンク

スポンサーリンク

猫の遊ばせるときの注意の話(遊ばない猫)


動画では色々おもちゃを差し向けてるんですがちっとも遊びませんねw
本ブログでも何度か触れてると思うんですが、ここは基本に立ち返っって猫を遊ばせる時に注意することを改めて学んでいこうかと思います(^^


1. 遊びは食前に
「空腹時のほうが、猫本来の「何か捕まえなくては」という狩猟本能が強まっているので、よりアクティブに遊ぶことができます。逆に避けたいのは食事の直後。動きすぎたり興奮したりして、胃の中のものを戻してしまう危険があります。」
私が遊ぶときってだいたい食後ですね~(^^;ただニケは最近そのへん自分でコントロールして、食べる前に私と遊んでるような気がします。

2. 誤飲に注意!特にヒモは要注意
この辺は特に注意して紐状のものは片付けるようにしています。

3. 遊びのタイミングは人間がコントロールを
遊びをにゃ~にゃ~鳴いて催促してする猫ちゃんにその都度遊んであげてるとなきグセがついてしまいます。なので、遊ぶときは遊ぶ、遊ばないときはきっぱり断るようにしましょう。
…遊ぶときは猫部屋にご飯を運んだ時と決まっているのでそのへん大丈夫なんですが、ニケがにゃ~にゃ~鳴いてなでて欲しいとかかまって欲しいときになでなでしてあげてるのでこれは実はよくないのかもw

4. 安全確保は必須
ぶつかって危なさそうな家具は片付けられるものは片付ける、片付けられないものは角などに緩衝材をつけるなどして安全を確保する。
また走り回って勢いが止められずぶつかったり、フローリングで滑ったりするので急な方向転換をさせるような遊びは避けるほうがよいでしょう。
う~ん、結構急な方向転換させる遊びはしてますね(^^;遊ぶ場所の安全に関しては猫部屋は基本ニケに関係するものしかないのでまあ大丈夫かなと思います。


5. おもちゃは数種類用意して
「猫はもともととても飽きっぽい生き物。おもちゃも1種類だけだと飽きてしまいます。常に数種類はおもちゃを用意して飽きさせないようにしましょう。
一度飽きてしまっても時間を置いて再び与えると、喜んで遊ぶ場合もあります。また、猫が好きなマタタビの成分が添加されているおもちゃ、フードやおやつを中に入れて少しずつ食べられるような工夫がしてあるおもちゃなどは、飽きずに長く遊んでくれる可能性が高いので、お留守番中に与えるのに適しています。」
おもちゃは複数種類用意してありますがニケは結構飽きっぽいですね。「オヤツを入れてすこしづつ食べられるようなおもちゃ」は考えにありませんでした。ニケはあんまり食に執着するタイプではないので…でも試してみる価値はありそうですね。

改めて見ると結構改善の余地がありそうなことがいくつかありました。いずれ試してみようと思います(^^

以上、猫の遊ばせるときの注意の話

今日はこのへんでまた明日~(^^ノシ

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ



0 件のコメント:

コメントを投稿