スポンサーリンク

スポンサーリンク

猫鍋の話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録318日目)


318日目です。この日は先日購入した爪とぎトレイ・猫鍋に入るニケの写真を動画に入れました。
猫鍋についてはなんとなく知っている程度だったので改めて調べてみました。

「鉢の替わりに使用していた数個の土鍋を、片付けようと床に並べて置いておいたところ、飼い猫の子猫たちが次々に入り込み中で眠ってしまい、エレファントがこれを撮影して「ニコニコ動画」に投稿した。当初「猫をむりやり土鍋に入れたのでは」と虐待を疑うユーザもおり、猫が自発的に入っていく様子を撮影した動画『ねこ鍋〜補足〜』も後に公開された。猫は基本的に狭い場所を好むとされ、現象自体は特別なものではない。ねこ鍋の動画が投稿される以前にも空き箱などに収まる猫の映像が雑誌やネットなどに投稿されるケースがあった。 土鍋はおおむね、子猫1匹が丸まってちょうど収まる大きさのもので、各々が自分に合った大きさの土鍋を見つけて収まっていく様子や、既に他の子猫が寝ている土鍋に割り込んだり折り重なったりする様子などが撮影されている。」

Wikipediaよりの抜粋です。今では鍋のような入れ物に猫が入るのはよく知られたことですが、昔は虐待を疑われたこともあるのですね~。

「動画には、他の成猫がやってくる様子も写っているが、土鍋のサイズが小さいのか中には入らない。」

全ての猫が鍋的なものに入るわけではないのですね。

「これらの猫のうち4匹の子猫は、2007年6月に河原に捨てられていたところを、エレファントが拾い育て始めたものである。この4匹を撮影し、名前を募る動画を「ニコニコ動画」に投稿したところ「可愛い」などのコメントが多数寄せられた。名前が決まった後も猫たちの成長記録としてエレファントはいくつかの動画を投稿しており、『ねこ鍋』はその中のひとつである。」

今ではすっかり定着した感のある「ねこ鍋」ですが10年ほど前の話なんですね~。商品名にも多く使われ、爪とぎトレイの他にも「ひんやりクーラー猫鍋」、「あったかヒータ猫鍋」など猫鍋の名前を冠した商品はいっぱいありますね~(^^

「土鍋への猫の入る匹数によって、1匹入るのを「並盛り」、2匹は「大盛り」、3匹は「特盛り」、4匹は「激盛り」(または「もり盛り」)と表現した。」

うちはニケだけなので常に並盛ですねw

猫鍋にも歴史あり、ですね。

以上、猫鍋の話でした。

では本日の可愛い写真を~

キャットタワーでだるそうなニケ




猫鍋になったニケw

今日はこのへんでまた明日~(^^ノシ

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿