スポンサーリンク

スポンサーリンク

猫の整腸の話(新作動画で遊ぶ猫④)

カルメラさんの新作動画がアップされたのでさっそくニケに遊んでもらいました。
今回の動画は原点回帰?最近のと比べてシンプルな感じです。今回のニケはじっくり見てる感じですが、けっして退屈してたわけではなく、いつものように画面をカリカリすることもありましたが興奮して遊ぶ場面はタイミング悪く撮影できませんでした。

動画からネタが拾えなかったので別の話題をば。

ネットを眺めているとこんな記事を見つけました。


人間も整腸という考え方がありますが猫にもあるのか…ではどんな風に猫は整腸するのか記事を見てみましょう。

1.水を適量摂取する
2.大食いや早食いを極力しない
3.適度な運動を取り入れる

だそうです。人間にも通じる普通の健康法ですね。
これだとあまりに普通なので、人間の場合はどうかな?と調べてみると、やはり整腸は食が重要という感じです。

整腸に重要な食事は以下の3種類

1,水溶性食物繊維
腸内細菌のエサになり、善玉菌を増やす。
水溶性食物繊維の例…大麦、玉ねぎ、大根、ごぼう、にんにく、らっきょう、エシャロットなどの野菜類、キウイフルーツ、パパイヤなどの果物類、わかめ、こんぶなどの海藻類など

2,不溶性食物繊維
腸内で水分を吸収して膨らみ、便のカサを増やすことで排便を促す
不溶性食物繊維の例…切り干し大根、モロヘイヤ、かぼちゃ、えだまめなどの野菜類、きくらげ、しいたけなどのきのこ類、大豆、いんげんまめなどの豆類など

3,善玉菌そのものを摂取
善玉菌は、味噌やヨーグルト、漬物、キムチなどの発酵食品から摂ることができます。ただ、善玉菌の中でも酪酸菌を含む食品はぬか漬けや臭豆腐くらいしかなく、食品から酪酸菌そのものを摂取するのは難しそう。腸の健康にとって重要なはたらきをする酪酸菌を増やすには、酪酸菌配合のサプリメントや整腸剤を取り入れてみるのも1つの方法です。

…とまあ簡単に人間の場合はこんな感じ。

肉、魚以外の健康的な食事という感じですね。いずれも猫の場合は摂取しにくい食物ですね。では猫のための整腸効果のあるサプリとかあるのかな?と調べてみると…ありました。


流石というかなんというか、ペットの健康のためになんでもありますね~。

普段の食事で猫が取りにくそうな乳酸菌とかも入ってますね。

粉状なんで普段の食事にトッピングする形であげるので、扱いも楽そうだし猫ちゃん的にも摂取しやすそうですね。

ニケはちょっと便秘気味なところがありますし、こういうサプリで腸内環境を整えるのもいいかもしれませんね。

以上、猫の整腸の話でした。

今日はこのへんでまた明日~(^^ノシ

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ


0 件のコメント:

コメントを投稿