スポンサーリンク

スポンサーリンク

猫の首根っこの話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録:1325日目)

1325日目です。この日はあるきまわりながら猫じゃらし振ってみました(^^
広範囲で動かすのも楽しそうですね(^^

さて、今日の動画からはネタを拾えなかったので別の話題を。

ネットを眺めていたらこんな記事を見つけました。


首根っこ掴むとおとなしくなるので抱っこするときや爪切りするときに抑えると良い…なんて言われてましたがどうもダメなようです。
記事の内容によると…

「猫の首根っこをつかむのはNG

母猫が子猫を運ぶのをイメージするかもですが、
人間の手で母猫の優しい力加減を再現するのは難しいです。
しかも、大人になって首根っこを噛まれるのは
ケンカや交尾、外敵に襲われる時など、ストレスや苦痛を感じる場面ばかり。

国際猫医学会も「推奨しない」としています。」

とのことです。ニケが子猫のときに時々やってました(--;大きくなってからも抱っこではないのですが首根っこをクリップで抑えると大人しくなるということで、爪切りのときとかにやってました。ただだんだん効果がなくなってきて首根っこ抑えてても暴れるようになったので今ではやっていません。

ちなみに抑える時はどうするのかというと

「実際に首根っこを手やクリップでつかむとストレスサインが多く見られたという研究結果もあり、一時的に大人しくなったとしてもその後大暴れしてしまうなんてことも。国際猫医学会が推奨する猫の保定方法は、"バスタオルやエリザベスカラーを使いながら、猫が自然にとる姿勢のまま優しく押さえる"です。」

だそうです。うちはエリザベスカラーはないのでバスタオルを使うしかないですね。
どのみち、首根っこを抑えるのは大人しくなるとしても猫にとってはストレスなので。やらないほうがいいと思います。

以上、猫の首根っこの話でした。

今日はこのへんでまた明日~(^^ノシ

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿