スポンサーリンク

スポンサーリンク

猫の本気噛みの話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録:1323,1324日目)

1323,1324日目です。なでなでしてるのに甘噛してきました。
私の手の皮をこそげ取るように甘噛してきました。美味しいんですかね~?w

なんかネタはないかなと「猫 甘噛」で検索してみると「猫 本気噛」の検索候補が出てきました。で、検索してみるとこんな記事を発見。


まずは一番気になる甘噛と本気噛みの違いですが、記事によると

「甘噛と本気噛みの違いはない」

らしいです。甘噛をする理由は色々ありますが勢い余って普段より強く噛んでしまうことはありそうです。怖いですね。
私は痛がりなので、ニケが甘噛するとわかっても噛まれる時は緊張しちゃいます。

猫が本気で噛んだ場合、猫の噛む力は人間よりはるかに強いので痛いくらいではすみません。皮がはがれ指くらいなら噛みちぎられてしまうかもしれません。
また猫の口の中には様々な雑菌があり以下のような病気を引き起こす可能性もあります。

【猫に噛まれることで発症する可能性のある主な病気】

猫ひっかき病
パスツレラ病
カプノサイトファーガ感染症
鼠咬症(そこうしょう)
ストレプトバチル感染症
重症熱性血小板減少症候群(SFTS)

血が多くでるような噛み傷なら病院にいくことを推奨します。

以前甘噛を記事にしたときも述べましたが、噛み癖を減らしたい場合は天罰的に嫌なことが起きると条件づけすることが有効です。例えば

・大きな声を出す
大きな声で驚かすわけですが、あくまで大きな声であって猫を叱るということではありません。反射的に「痛い!」というのがいいでしょう。ニケも噛むときがありますが、私は痛いと大声で言ってしまうのです。これを行うことによって噛む強さも弱くなってきましたし結構有効かと思います。

・噛まれたら引かずに押し込む
指を噛まれたらそのまま引かずに喉の奥に押し込み、おぇ!っとさせることで噛むとイヤなことがあると条件付けるわけですが、さらなる怒りを呼びそうでちょっと怖いですねw

・霧吹きで水をかける
猫ちゃんは水に濡れるのが大嫌いということで霧吹きです。あくまで天罰的なものということで、飼い主がやったようにわからないようにするのがポイントです。

とまあこんな感じです。

甘噛も愛情表現らしいのですが、怖いのでできればやらないでほしいですね。

以上、猫の本気噛みの話でした。

今日はこのへんでまた明日~(^^ノシ

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿