スポンサーリンク

スポンサーリンク

猫のうんちハイの話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録:1888,1889日目)

1888,1889日目です。ニケが私のお腹の上でくつろいでます。
特に寒い季節は一日一回は乗ってきますね(^^

さて、最近ネットで気になる記事を見たのでその話題を。

で、その記事をドン


ニケも時々トイレのあと走り回ったりします。あとは過剰に砂をかいたりしますがこれもウンチハイなのでしょうか?便秘でウンコ出にくくてイライラしてるのでしょうか?w

では記事を見ていきますと…。

「なぜ猫がトイレの前後にハイテンションになるのか、その理由はじつはよくわかっていません。トイレハイは、数ある猫の謎行動の中でも最大のナゾのひとつなのです。」

うんちが出て喜んでるとか、うんち中は無防備な状態だし匂いも出るから即敵から逃げ出してるとか色々理由は推察されてるようですが結局のところよくわからないようです。

「そもそも「動物がリラックスした状態から爆発的に走り回る現象」は欧米ではZoomies(ズーミー)と呼ばれ、猫だけでなく、犬やウサギ、野生動物でも広く観察される行動で、正常な行動です。」

あ、他の動物もするんですね。てっきり猫だけかと思ってました。


「有り余ったエネルギーを爆発させている説」や「ストレスを発散している説」などが提唱されていますが、基本的に喜びや興奮、楽しさといった感情表現のひとつだと考えられています。私達ニンゲンに置き換えると突然踊ったり歌ったり叫びたくなるような感じでしょうか…(笑)」

もっと野生や本能に根ざした行動かと思いきや、意外と感情や思考の問題で走り回ってるのかもしれませんね。

「ちなみに、トイレハイが起こるのはおしっこよりもうんちの前後(特にうんちの後)が多いようです。SNSでアンケートをとったところ、おしっこの前後と答えた飼い主さんが約15%だったのに対して、うんちの前が約20%、うんちの後が約65%でした。我が家のにゃんちゃんはおしっこ、うんち関係なくテンションブチ上げですが、言われてみればうんちの後が一番ハイテンションかもしれません。」

おしっこよりもうんこのほうがハイになる可能性が高いそうですwまあ心情的にはわかります。私も便秘気味だったうんこを懸命にひりだしてすっきりした後はなんとも爽快な気分になりますしw

以上、猫のうんちハイの話でした。

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿