スポンサーリンク

スポンサーリンク

猫に噛まれやすい・引っかかれやすい人の特徴の話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録:1887日目)

1887日目です。一緒の布団でぬくぬくするのは最高ですね~(^^
さて、動画のほうからはネタが得られなかったので別の話題を。

ネットを眺めていたらこんな記事を見つけました。


これは切実な問題ですね。猫を飼っていて噛まれたり引っかかれたりしたことない人っているんでしょうか?
ニケも本気ではないものの噛んだり引っ掻いたりします。噛むは甘噛なのでいいのですがひっかくのは故意ではないので結構ざっくり行くことがあるんですよね~。

では記事を見ていきましょう。

・猫が嫌がるお世話を担当している人
「猫が嫌がりがちなお世話といえば、「シャンプー」「歯磨き」「爪切り」など。それらのお世話を無理矢理していると、猫はその人を“怖い人”と思い、恐怖心から噛んだり、引っかいたりなどの攻撃をしやすくなります。猫が嫌がるお世話をしたあとはおやつを与えるなど、いい記憶と結びつけるとよいでしょう。」

あ~わかるわかる。ニケも爪を切る時とか病院につれてく時にキャリーにいれようとすると噛んだり引っかかれたりします。まあ普段なでなでしたり遊んだりご飯あげたりしてるのでその分いい記憶で相殺されてるようです。

・猫の狩猟本能をかきたてる行動をしがちな人
「手足を小刻みに動かすなど、小動物が動いていると勘違いしそうな動きをしがちな人は、猫の狩猟本能をかきたててしまい、攻撃のターゲットになりやすいです。
猫の“獲物”となるような動きをしないようにするのはもちろん、猫の反応をおもしろがって、挑発しないようにしましょう。」

布団からちょろっと出てる足とか狩猟本能を掻き立てるんですかね~時々噛まれますw

・男性は女性や子どもより猫に攻撃されやすい傾向が
「成人男性は、「声が大きくて低い」「行動が荒っぽい」などの理由で、女性や子どもに比べて猫を怖がらせやすく、攻撃されやすい傾向にあるといわれています。猫の前では小さめの声でトーンも上げて話したり、落ち着いた行動をしたりして、猫を怖がらせないよう心がけてください。
猫に噛まれたり、引っかかれたりしやすい人は、ふだんの何気ない行動が、猫の本能や恐怖心を刺激してしまっている可能性があります。」

男というだけで猫に嫌われやすいのか…難儀なことです。ニケが私を噛んだり猫パンチするのはだいたいかまってほしい時なのでさすがに恐怖とかではないと思います。

以上、猫に噛まれやすい・引っかかれやすい人の特徴の話でした。

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿