スポンサーリンク

スポンサーリンク

猫の車酔いの話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録:2248,2249日目)

2248,2249日目です。この日は東京モビリティショー2023に行ってきました。なんか車見てるより出店のお昼ご飯どれ食べようかな~と吟味してる時間のほうが長かったうような気がしますw

で、その吟味の結果がコレ












魯肉飯(るーろーはん)です。台湾の丼ものみたいですね。美味しかったです(*´Д`*)

さて、なんかネタはないかなと「猫 車」で検索すると「猫 車酔い」という選択候補がでてきました。猫って車酔いするのか~三半規管が発達してるから酔わないイメージがあるけどまあ普段乗らないものだし環境や臭いも違うし、私が車に乗せるときはキャリーの狭いところに入りっぱなしだしね~。ということで検索出でてきた記事がこちら。


では記事を見てみましょう。

・猫が車酔いする原因とは?
1. 三半規管の影響
「三半規管とは耳の奥にある器官で、ヒトや猫が立ったり座ったり何かしら行動した時、体のバランスを保つ役割を持っています。

三半規管は、車の揺れや速さ・体の状態といった情報を脳へ送ります。ヒトや猫は、この情報をもとに倒れたりしないよう体のバランスを保ちます。

ですが、これと同じような働きは目も行っており、三半規管からの情報と目からの情報が脳で食い違うことがあります。これによって脳が混乱し、自律神経がうまく機能しなくなって車酔いが引き起こされます。」

人間と同じような理由で車酔いするのですね~。家の車は乗り心地がいい方とは言えないからなぁ…。

2. 車内のニオイ
「猫は人間より嗅覚が優れているため、私たちには心地よく感じられる芳香剤のニオイなども嫌がる可能性があります。愛猫が車に乗りたがらない、車内で具合が悪そうなら、車のニオイが原因かもしれません。

この場合、車内の芳香剤を一度どかして、外の空気を入れましょう。また、タバコのニオイを嫌う猫も多いので、喫煙者の方は気をつけてください。」

うちの車は芳香剤とかつけてないのでそのへんは大丈夫ですね。私はタバコも吸わないのでそこも大丈夫。基本的に車内に臭いはないとは思いますが…車ですからね。私が気づかなくてもニケはガソリン臭やら機械臭やらが気になるかもしれませんね。

3. 他の車の音
「猫は聴覚も優れているため(人間のおよそ4〜5倍)、大型車両が横を通ったりすると敏感に反応することがあります。また人の耳には聞こえない音でも拾ってしまうため、そのストレスから車酔いを起こしてしまう可能性があります。」

うちの車、どちらかというとあんまり静かな車じゃないしな~。それに車で走ってれば周りからも車の音がするのでこのへんはどうにもならないですね。

4. いつもと違う環境にいるストレス
「いつもと違う環境に置かれると、猫はストレスがたまります。これが原因で車酔いになってしまう猫も多いです。

そのため、猫が嫌がっているときは、無理に車へ乗せないようにしてください。強引にキャンプへ連れていくと、猫は「車=怖い場所」と考えていまい、車嫌いになる恐れがあります。少しずつ車内の環境に慣れさせていくようにしましょう」

こればっかりは仕方ない(--;なるべく車内環境を意識させないようにキャリーには普段から慣れさせるようにしています。

・猫が車酔いすると、どんな症状が出る?
「1. 落ち着かない・よく鳴く・あくびをする
2. 嘔吐する
3. 体が震える」

概ね人間と同じですね。1と3くらいはちょっと判断が難しいところですが嘔吐までするとね…。

・猫の車酔いを防ぐ5つの対策
「1. 少しずつ家から出す
2. 食事は車に乗せる5〜6時間前に済ませる
3. 少しずつ車に乗せてみる
4. 車内のニオイに気をつける
5. 移動中は小休憩を挟む」

いままでニケが車に乗って一番長かったのは今の家に引っ越すときですね。このときは3時間
くらい乗ってました。上記の対策は引越し前で忙しいこともあってほとんどできませんでしたね~。そもそも少しづつ家から出すとか、少しづつ車に乗せるとかはその行為自体がストレスになる可能性があるのでちょっと難しいですね。2と3は事前準備でなんとかなりますね。
5の移動中の小休憩は車内で休むならあんまり意味がないような…。外に出すとなるとヘタに逃げられると大変なことになるので休みもほとんど取らずに移動しました。
あとは動物病院に行くときくらいですが、これは車で10分程度なんで、そこまで気にしてませんでした。

幸いニケは今まで車酔いのような症状は出なかったので私としては助かってます(^^

以上、猫の車酔いの話でした。

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿