スポンサーリンク

スポンサーリンク

猫の顎ニキビの話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録:2057日目)

2057日目です。遊ばせようとしても全然遊びません。
猫を遊ばせるのは難しいですね~。ニケももう6歳半なのであんまり遊ぶこともなくなってしまったのかな?

さて、動画からはネタが拾えなかったので別の話題を。

ネットを眺めているとこんな記事を見つけました。


猫の顎下にできる黒いポツポツ。コレが顎ニキビなわけですが、ニケも時々できます。見つけると指でカリカリしてました。まずかったのか…。
では記事を見てみましょう。

「あごニキビが気になり、つい指で取ってしまう飼い主さんも多いでしょう。しかし、指や爪でこすってしまうと皮膚を傷つけてしまい、トラブルにつながる危険があるためNGです。
また、あごニキビは毛穴汚れによって引き起こされるため、たとえ指で皮膚表面の黒ずみがとれたとしても、毛穴の奥までケアできないと根本的な改善にはなりません。」

なるほど、表面だけ取れても意味がないのですね~。

「なかには、やわらかい歯ブラシでニキビをこするというかたもいるかもしれませんが、毛先が細い歯ブラシでこすってしまうと、毛穴の奥まで入ってしまい、傷つけたり菌が入ったりするリスクがあるためNG。
ニキビケアは毛穴をきれいにすることがポイントですが、人の洗顔方法の1つとして、クレンジングオイルで汚れを浮かす方法があるように、猫の場合も皮膚にやさしい方法がおすすめです。」

ブラシもだめなのですね~。

「あごニキビの発症原因にはさまざまな可能性が考えられますが、フードのお皿の材質がニキビにつながるケースもあります。
発症した原因を取り除くことですぐに改善することがあるので、プラスティック製のフード皿から陶器のフード皿に交換するなど、フード皿の材質を交換してみるのも1つの方法になるでしょう。
あごニキビは重症化することもあるので、そうなる前に正しい方法でケアしてあげましょう。」

コレは前からしってたので、ニケのお皿は陶器製のものを使っています。

記事はこれで終わりなのですが、あれ?具体的にニキビ治す方法が記事にない…。追加で調べてみると…。

「自宅でできるケア方法
自宅で猫ニキビをケアする方法をいくつかご紹介します。(ただし重症度によりますので、動物病院で正しく状態を診察いただいてください)

・ベビーワセリンまたは白色ワセリンを馴染ませて、優しく拭き取る
・ぬるま湯でふやかして、優しく拭き取る
・ドライシャンプーを少量馴染ませて、優しく拭き取る

いずれの方法も、コットンや清潔なガーゼで力を入れずに優しく拭き取ることがポイントです。毛の長さやベタつき具合、嫌がり方によって猫ちゃんに適した方法を探してみてください。」

治す方法としては基本、清潔な布で顎下を拭くのが有効のようですね。ニケは拭かせてくれるかな~。

以上、猫の顎ニキビの話でした。

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿