スポンサーリンク

スポンサーリンク

猫を幸せにする飼い方の話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録:1824日目)

1824日目です。ニケは若いのに大人しすぎませんかね?w
もうちょっと活発に遊んでほしいんですけどね~。運動足りてるかなと少々心配になります。

最近ニケは尿道結石や膀胱炎になったりと健康面でも不安があるので改めて飼い方を見直してもいいかなとこんな記事を見つけました。


どんな極意があるのでしょうね?では記事を見てみますと…。

その1 適量の栄養バランスの取れたご飯
「ひもじい思いをしない、そして太らない程度の適量なご飯は、猫にとって不可欠です。
量だけではありません。いくら量に気をつけたとしても、栄養のバランスが取れていなければ、猫の体は不健康になってしまいます。
猫を幸せにするには適量、なおかつ猫が必要とする栄養が、バランスよく摂れるご飯が大切です。」

量に関してはニケは自分で適量を食べてる節があり、出したら出しただけ食べるということはあまりありません。栄養面に関してはドライフードにおまかせ~です。総合栄養食を謳ってるのでまあ大丈夫かと思います。

その2 適度な運動
「遊び好きな猫は多いです。飼い主さんがおもちゃを持つと、ピクッと反応しませんか?
遊んで貰えると思って期待に溢れている瞬間です。
室内飼いの猫は特に運動という刺激に不足しがちです。猫が運動できるようなキャットタワーなどを導入し、飼い主さんもできるだけ猫と遊ぶ時間をとってあげましょう。
猫は退屈してくると問題行動を起こすことも。一般的なおもちゃの他、電動式のおもちゃを用意しておくと、飼い主さんの時間がないときでも猫が遊べます。」

冒頭でも述べましたが私はうまく遊ばせられてないかな~と感じます。キャットタワーもありますが、あれは上下運動というよりものんびりする場所になってますね~。ニケは時々脈絡なく走り回ってることがありますが、自主的に運動してるのかな~?

その3 適切な接触
「単独行動を好むと思われがちな猫でも、実は飼い主さんとの触れ合いは大切です。猫が甘えてきたら相手をしてあげてください。
ですが過度に構われるのを嫌うのも、猫という動物です。可愛いからと言って、いつもいつでも構っていると、ストレスを溜める危険性があります。
ですから、適切な接触が良いのです。」

私がニケにふれるのは大体ニケ自身が私のそばに来た時だけです。そもそも追いかけても逃げられたら捕まらないしwただニケが来る時だけというのも愛情が薄いような気がしますので時々私のほうから触りに行きます。

その4 十分な睡眠
「1日のほとんどを寝て過ごす猫。ほとんどがすぐに目が覚める浅い睡眠なのですが、数時間はぐっすりと熟睡している時間です。
この時に睡眠の邪魔すると猫が睡眠不足になってしまいます。猫が寝ている時は極力、起こさないように注意してください。
夜遅くまで煌々と電気をつけていることや、テレビを大音量で付けていたりすると、猫がぐっすりと眠れず怒られてしまうかもしれません。」

家の中は自由に移動できるので静かで暗い場所はニケの好きに選べますので睡眠環境は問題ないと思います。睡眠の邪魔をするつもりはないのですが、あまりにも長い時間寝てるとつい確認してしまいます。それが邪魔になりますねw

その5 キレイなトイレ
「猫はキレイ好きな動物です。トイレにこだわりがある猫も多いです。トイレを清潔に保つことは、猫の病気を防ぐことにもつながるので、いつもキレイにしておいてあげましょう。」

最近までは一日一回くらい掃除してました。最近は尿路結石になったので病状確認をかねてニケがトイレに入るたびに掃除しています。
常に綺麗な状態を保つために自動掃除機能のあるトイレを考えたほうがいいのかな~?

その6 必要な医療
「ワクチン摂取や病気になったとき、動物病院で適切な医療を受けさせることも、猫の幸せにつながります。もちろん過度になると猫のストレスへとつながってしまうのですが、病気の苦しさから解放してあげるのは、飼い主さんの務めでしょう。」

今まで病気知らずだったニケが最近膀胱炎に尿路結石になりまして…なるはやで病院につれて行きました。

その7 ノーストレス
「猫はストレスに弱いです。飼い主さんからしたら、ちょっとしたことでもストレスを感じて体調を崩すことは良くあります。
繊細にできているので、ストレスを感じないよう配慮してあげましょう。ノーストレスは難しいかもしれませんが、なるべくストレスを軽減してあげることが大切。
猫がストレスを感じた後はフォローしてあげると良いでしょう。」

去年は引っ越しが最大のストレスになったと思います。そのせいで尿路結石になっちゃったのかもしれません…。

その8 たっぷりな愛情
「猫を幸せにするのは何と言っても飼い主さんの愛情です!たっぷりと愛を注いであげましょう。
猫の寿命が尽きるまで、お世話し切るのも愛情です。」

たっぷり愛情を注いでるつもりですがニケはどう感じてるんですかね?こればかりは本人のみぞ知るというやつですね。

以上、猫を幸せにする飼い方の話でした

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿