スポンサーリンク

スポンサーリンク

人間化する猫の話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録:1681日目)

1681日目です。最近のニケはあんまり夜遊ばないんですよね~。
で、それじゃあ昼間遊んでみますかということで試してみたらご覧のとおり。夜よりは遊ぶかな?という感じです。

猫は夜行性、て話を聞きますが違うんかいって感じです。まあニケも子猫のときは夜のほうが元気だったし、なんでしたら真夜中の大運動会してましたし、こっちの都合も関係なく寝てる時に襲いかかってくるしで普通に猫っぽかったんですけどね。

こんな感じで長年一緒に暮らしてるとニケの行動や習慣も変化してきて…

・夜は寝る
・夜になると普通に元気がなくなる
・猫っぽくない姿勢でくつろぐ(へそてんとか体伸ばすとか)
・ご飯は規則正しく必要以上に食べない
・甘噛は極めて弱くする
・良く鳴くようになる(鳴くというよりはコミュニケーションとしての会話に近くなる)

などなど、なんか人間っぽくなってきます。

とういうわけで「猫 人間化」で検索するといっぱい出てくるのは「猫は犬のように家畜化されたのではなく、自ら望んで人間の生活圏に入ってくるようになった」という話。これは以前にもお話したので今回は割愛するとして、探してみると色々と人間化した猫ちゃんの話が出てきます。

例えばこんなの
【猫の人間化】ストローで飲む猫
うまく吸えてるとは言えませんが一生懸命吸おうとしてる様子が伺えます。飼い主さんが使ってるのを見て覚えたのですかね?でも猫って口呼吸できるのかな?

他にはこんなのも…。
普通猫って布団とかこたつとかに入るときはまるまる全身入りますよね。これは穴を住処とする先祖の習性みたいなものだと思います。
ところが顔だけ出して入るのは飼い主さんの姿が常に見れるようにとか自分に気づいてほしいとか、人間がこうやって入ってるからとかのマネだと思うのですよ。
人間は頭まで布団に入らないのは息苦しいのが主な理由ですが、猫は人間よりも必要な酸素量が少ないので頭まで潜っててもくるしくないし外の様子も音でわかるので頭を出す必要がないですからね~。

皆さんの猫ちゃんはどんな人間化をしてますか?

以上、人間化する猫の話でした。

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿