スポンサーリンク

スポンサーリンク

撮りたいシーンが撮れないニケの話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録:2730日目)

2730日目です。撮影しようとするとニケが来てしまいます。
撮りたいシーンが撮れない…猫あるあるですねw

たぶんニケは思ってるのかな~。
「なに撮ってんの?」
「呼んだ?」
「構って!」
「撫でて!」

そんな風によって来るのが可愛くて
「…まあ、これはこれでアリか」と思ってしまいますw

こういう場合、
・先にカメラを設置しておいて、何気ないフリをする
 → カメラに気づかせない作戦。

・スマホ or カメラを遠隔で操作できる機器を使う
 → モーション検知やリモート撮影ができるタイプ。
というふうに撮影すれば理想のシーンが撮れるかもしれませんが…

けど逆に、「撮りたかったのとは違うけど、これはこれでかわいい」
そう思えるシーンが撮れるのも、猫動画の醍醐味かなとw

人間の思い通りにならないからこそ、
“猫の自然な可愛さ”って引き立つのかもしれませんね~

なので今ではもう、
「予定通りに撮れたらラッキー」「来ちゃったらそのまま使う」くらいの
気楽な気持ちでカメラを回していますw

以上、撮りたいシーンが撮れないニケの話でした。

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^
にほんブログ村 猫ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿