2618日目です。ニケをなでなでしてると指をペロペロしてくれました。
お礼なのでしょうか?可愛いことです(^^
さて、なんかネタはないかなと「猫 指を舐めてお礼」で検索するとちょうど良さそうな記事を見つけました。それがこちら。
では記事を見ていきましょう。
・愛情表現
「これは親猫が子猫に対して体を舐めるように「大切な存在だよ」「大好きだよ」ということを飼い主に伝えているのです。
特に猫が顔を舐めてきたら、それは最大の愛情表現といっても過言ではありません。
あのザラザラの舌で顔を舐められるのは少々痛いですが、飼い主のことが大好きだからこその行動なので、できれば思う存分その気持ちに応えてあげてくださいね。」
ニケも私をなめてくれます(^^素敵な愛情表現ですね~。ですが顔を舐められたことはないのは残念です。いつかニケも舐めてくれるのかな~。
・お礼
「ブラッシングをし終わった後、愛猫が手をペロペロ舐めてきた場合は「綺麗にしてくれてありがとう」というお礼の意味合いが込められています。
猫は仲間からグルーミングをされると、そのお返しにグルーミングをする行動をすることがあります。そのため、ブラッシング後に舐めてきたら「お返しだよ」と舐めているのかもしれません。
この行為は「アログルーミング」と呼ばれ、よほど親密な関係でないと見られない行動です。もしも猫からお返しをもらえたら、それは良い信頼関係が築けている証拠です。」
ニケが舐める時はこの理由が多いですね。ブラッシングしたりなでなでしたあとにすることが多いです。
・敵意がないことの表現
「猫は初対面の人に対して、ペロペロと手を舐めることがあります。これは「あなたに敵意はありません」と伝えているそうですよ。」
そういえば最近うちにくる黒白ねこちゃんはかなり指を舐めてくる子なのですが、なるほど敵意はないということですね(^^
・慣れないにおいを消したい
「猫は愛情表現以外にも舐めることがあります。
例えば、においの強い足の裏を好んで舐めたり、汗をかいた飼い主の顔を舐めてきたりした場合は「いつもと違う慣れないにおいを消したい」という思いが強く関わっているからといわれています。」
外出して返ってきた時などに舐めることがあるので、それはこの理由かもしれませんね。
・要求
「朝方や深夜遅くに飼い主の手や顔を舐めてくる場合は、何かを要求していることが多いです。
例えば「遊んで欲しい」「ごはんが欲しい」「トイレが汚い」など、飼い主に何かをして欲しいという気持ちから、ペロペロと舐めて要求を伝えているのです。
朝寝坊をしたときであれば「早く起きて!」という意味かもしれませんね。」
ニケは要求で舐めてくることはありませんね~。こういうのは成功体験がカギになるので、舐めることで要求が通ったことがある猫ちゃんがするのでしょう。
ニケの場合はへそてんがそれにあたりますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿