2613,2614日目です。ニケが私の前でへそてんです。
あざとかわいいな~と思いつつも構わずにはいられませんw
さて、なんかネタ~ということで「猫 あざとかわいい」で検索するとちょうど良さそうな記事を見つけました。それがこちら。
では記事を見ていきましょう。
・飼い主さんを起こす
「寝ている飼い主さんに対して、すり寄ってみたり、ちょいちょいと前足で触れてみたり、顔や髪をなめたり。猫の「起きて」アピールのしぐさには、さまざまなバリエーションがあります。そのときの気持ちは「そばにいたい」であることも、「ごはんが欲しい」であることも。特にごはんを求めて起こす猫は、大胆にアピールすることもあります。」
ニケが私を起こす時はあんまり可愛い仕草は見せないですね。私が起きるまで待ってる、そばで鳴く、体にどすんと乗ってくるなどですね。
・飼い主さんに対して鳴く
「猫のかわいい鳴き声が聞こえたら「かまってほしい」のアピールサイン。遊んでほしいときや、飼い主さんとコミュニケーションを取りたいときに鳴き声をあげます。
ただし、控えめな性格の猫の場合は、いきなり距離を詰めると逃げてしまうため、おやつなどを使って少しずつ距離を縮めてみてもよいでしょう。」
いかにもかまって~って感じの鳴き声出すことありますね。かわいそがってるのかよ!って感じのw
・飼い主さんに近づく
「飼い主さんに近づいてきたり、体をすり寄せてきたりするときは甘えモード。「そばにいたい」という気持ちの表れです。なでるなどスキンシップをして、猫を幸せ気分にさせてあげましょう。
そーっと近づいてくるタイプの猫には、むやみに触れずに猫のやりたいように任せてみるのも手です。」
かまって欲しい時はニケはこれよくします。…というか普通に猫がするアピール方法ですね。
・お出迎えをする
「外出から帰った飼い主さんをお出迎えしてくれる猫も多くいます。お出迎えをするほど飼い主さんを待ち続けた猫は、「会いたかったよ~!」という気持ちで、うれしくて興奮状態に。帰ったら「ただいま」と声をかけたり、なでたりすると、猫もさらに喜んでくれるでしょう。」
ニケはこれあんまりしないんですよね~。ゴミ捨てとか郵便受けチェックとかすぐ帰ってくる時は玄関で待ってるときがありますが、長時間出かけてる時はまったくありません。待っててもムダと思ってるのでしょうか。
・へそてんする
ニケの場合圧倒的にこれですねwかまって欲しいときにするのが絶対で必ず構ってくれると学習しています。なのでへそてんしたら必ず構うようにしていますw
0 件のコメント:
コメントを投稿