1年ほど使っていたニケお気に入りの爪研ぎハウスですが、さすがにボロボロになったので新しいのを購入しました。
実はこの爪研ぎハウス、アマゾンとかで売ってないんですよね~。私の知る限りご近所のスーパーでしか売ってません。1年ぶりでもし売ってなかったらどうしよう?と不安な気持ちになりましたが幸い売ってました(^^
ですが全く同じものを買うのもなんだな…と思ってワンサイズ大きなものを買うことにしました。
実はコレと同じシリーズでさらにワンサイズ大きなものがあるんですよね~。来年買い替える時はそっちを買おうかなと思います(^^
さて、↑だけでは短くて寂しいのでもう少し爪研ぎの話をしようかなと「猫 爪研ぎ」で検索するとこんな記事を見つけました。
「猫が爪とぎするのはなぜ?その理由と爪とぎ対策|ニュートロ™ 公式通販」
猫が爪研ぎするのは爪を整えるくらいの理由以外なにかあるのかな?と思いましたが…。では記事を見ていきましょう。
1.するどい爪の維持「狩りをする動物である猫にとって、爪は獲物をとらえたり、自分の身を守ったりするための大切なもの。爪とぎをすることで、表面の古い爪のさやをはがし、するどい爪を出しています。また、カーペットの上など、爪がひっかかりやすい個所でも安全に動けるように、伸び過ぎた爪をケアする意味もあります。」
まあ猫が爪とぎする理由は概ねコレかなと思います。爪研ぎで剥がれた爪のかわ、ニケのもよく見かけます(^^
2.マーキング
「猫の肉球には、強いニオイを放つ臭腺があります。爪とぎをすることで臭腺のニオイをつけ、自分の縄張りを主張しているのです。また跡に残った爪跡にも縄張りを主張する意味が。そのため、壁や柱など垂直なもので爪とぎをするときは、できるだけ背伸びをして高い位置にマーキングし「自分は大きいんだぞ。ケンカだって強いんだぞ」とアピールします。」
これは知りませんでした。マーキングの意味合いもあるのですね。家の中どこでも爪研ぎしてしまう猫ちゃんはマーキングの主張が激しいタイプでしょうか?幸いニケは爪研ぎでマーキングしたいタイプではなさそうで、爪研ぎダンボールや麻縄の巻いてる柱以外ではすることはありません。
3.リラックスや気分転換
「来客などでストレスを感じたときや、寝起きなどに、気分を切り替えるために爪とぎをすることも。遊んでいてうまくいかないときなどに、突然爪とぎを始めるのも、気分を変えて気持ちを落ち着かせるために行っていると考えられます。来客時のストレスを少しでも減らすためには、お客様が来たときにひとり(一匹)になれる空間をつくってあげること。押し入れやベッドの下など、隠れられる場所があるといいですね。」
ニケもなにかの行動をする前に爪研ぎすることがありますね。特にご飯前にすることが多いです。
4.自己アピール
「かまってほしいときに、関心を引くために爪とぎをすることがあります。わざと飼い主さんの近くで爪とぎをしているのは、「かまって」「遊んで」というサインかもしれません。そんなときは、好きなおもちゃでたっぷり遊んであげましょう。」
私の視界内で爪研ぎ始めたときは↑の意味なのかな?今後はなるべく構うようにしようと思います(^^
0 件のコメント:
コメントを投稿