2461日目です。ニケがティッシュで遊んでます。
ニケは時々紙にいたずらするときがあるので、丸めたティッシュも好きかなと思いあげてみたのですが、様子を見てるとそんなに楽しそうでもないですねw
猫とティッシュというと箱からだしてイタズラしたり、噛んだり食べたりするものだと思いましたがニケはそういうことはないですね~。
ということでなんかネタはないかなと「猫 ティッシュ」で検索するとこんな記事を見つけました。
猫がティッシュで遊ぶ理由① 本能によるもの
「現在家庭で飼われている猫たちの祖先は、自分の縄張りの中で獲物を狩って生活していました。家庭猫たちにも“ハンターの血”は少なからず引き継がれており、ティッシュの存在が猫の本能を刺激してしまう、といった理由が考えられます。」
その中でティッシュに興味をもつのは
・ひらひらと動くティッシュが狩猟本能を掻き立てる
・ティッシュボックスの狭い穴が興味を引く
からだそうです。
ティッシュに限らず、家に新しいものが増えた場合はとりあえず興味をしめして匂いを嗅ぐのは本能的な理由なんですかね~。
そういえばうちにも一応ニケが触れる位置にティッシュボックスがありますがそっちには興味しめしませんね。
猫がティッシュで遊ぶ理由② ストレス発散
「ティッシュへのいたずらが単なる“遊び”で済んでいるうちはいいですが、それがストレスによる行動だとすると問題です。ストレスが原因のいたずらは、むやみに止めさせるようとするとかえってエスカレートしてしまうことも。」
どういうストレスかというと
・環境の変化や飼育環境の問題によるストレス
・いたずらして飼い主の気を引きたい、かまってほしい
というものだそうです。
ニケはティッシュを箱からひっぱりだしてまで遊ぼうという気概はないようです。あんまりストレス解消的に遊ぶという感じはないですね。
猫がティッシュで遊ぶ理由③ 食事に不満がある
「フードやおやつ以外のものを口にしてしまうことを、猫の「異食行動」と呼びます。猫がティッシュを食べてしまうときは、食事の量や回数、内容が問題になっている可能性を考えてみましょう。」
食事に不満のある猫の行動としては
・食事に不満がある、おなかがすいている
・口さみしくて食べてしまう
というものがあるそうです。
ニケはあんまり食事に不満はなさそうなので、紙をかじったり、ゴムのスリッパをかじったりするのは口さみしいとか噛んだ感触が楽しいとかの理由でしょうか。
・ティッシュへのいたずらをやめさせる方法
1,ティッシュを手の届かないところに置く
2,ティッシュボックスを裏返しにする
3,蓋付きのティッシュボックスを使用する
4,スキンシップの時間を増やす
5,食事の内容を見直す
基本、ティッシュそのものに触れない方法が最適のようです、あとは猫ちゃんのストレスを減らす方向ですね。まあニケは箱に入ったティッシュには興味を示さないのですが、一応猫部屋にあるティッシュボックスは百均で買ったプラ製の小物入れに丸ごと入れて蓋してますのでそもそもティッシュにさわれません。私の部屋にあるティッシュボックスはベッドの背もたれの上にあるのですがそっちはニケは気にならないようなのでそのままむき出しにしてます。
・猫がティッシュを食べてしまったときは?
1,少量であれば心配いらない
2,大量に食べてしまったときは「腸閉塞」を引き起こす可能性もある
3,嘔吐や食欲不振の症状が見られたら、早めに動物病院へ
明らかに大量に食べてしまった場合や体調が悪そうなら病院につれていく方が良さそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿