スポンサーリンク

スポンサーリンク

飼い主が撮影してると近づいてくる猫の話(我が家のネコ(ニケ)の成長記録:2771日目)

2771日目です。窓際にいるところを撮影してたらこっち来ちゃいました。
窓際にいるところを撮影したかったのですが…まあ可愛いからいいかw

さて、なんかネタはないかなと「猫 撮影してるとこっち来る」で検索するとちょうどGoogle先生のAIが良さげにまとめてくれたのでそれをネタにしましょう。

「猫が撮影しているとこちらに来るのは、撮影に興味を持っていたり、飼い主さんの行動の一部として認識している、あるいは何か要求がある場合などが考えられます。愛猫が カメラに向かって来る仕草は、関心や愛情表現、または「ごはんが欲しい」「遊んでほしい」といった甘えや要求の表れかもしれません。

・考えられる理由

1,興味・関心
カメラやスマートフォン自体に興味を持ち、何をしているのか気になって近づいてくる。

2,飼い主さんの一部としての認識:
飼い主さんがスマホを「飼い主さんの一部」として認識している場合、その行動の延長として近づいてくる。

3,コミュニケーションの要求:
カメラに映ることで、飼い主さんとのコミュニケーションを求めている、あるいは注意を引こうとしている可能性があります。

4,甘えや要求:
ごはん、遊び、スキンシップなどを要求している場合、飼い主さんがスマホを持っている状況で、そのチャンスだと考えて近づいてくることがあります。」

ニケの場合ですが…
1のスマホ自体に興味関心はあんまりないかな~。おもちゃ的な?または食べ物的な?興味はないように見えます。
2のスマホが飼い主の一部という認識は面白いですね。でもニケもスマホにスリスリしたり、スマホの上に座ったりと不思議な動きをしたりするので、もしかすると本当にそういう認識をしてる可能性もアリかもしれませんね。
3は構って~という意味合いでくるのかもしれませんね。
4は3と似てますね。まあスマホで撮影してるということはじっとニケを見てるということでもあるし、甘えに来やすいというのはあるのかもしれませんね。

以上、飼い主が撮影してると近づいてくる猫の話でした。

↓よろしければクリックしていただけると嬉しいです(^^

にほんブログ村 猫ブログへ


0 件のコメント:

コメントを投稿